Quantcast
Channel: 股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1811

慢性痛の悪循環を断ち切る

$
0
0
構造動作トレーニング・東京教室に参加しているご夫婦が来院した。奥さんが大病を患ったことをきっかけに、夫婦で体と向き合うことになったそうだ。自分の体と向き合って、初めて、自分では気づき得ないポイントが多々あるのだということに気づく。体の調整をするときは、自分では気づき得ないポイントを相手に伝える。相手への伝え方は、感覚を通して実感できるようにする。徒手検査、徒手療法、変化の確認をし、自分では気づいていなかったことが、どう変化していったのか、感覚を通して実感する。
 
体の各部に痛みが出現し時間が経過している場合は、慢性痛に移行している可能性が高い。不安が痛みを長引かせることがあるので、自分の体の状態を把握し、症状を理解することが大切だ。日常の生活動作や職場での姿勢や動作が痛みを長引かせていることがあるので、自分の姿勢と動作を適切な状態に見直すことが大切だ。そして、自分の体の状態に必要な運動が特効薬になる。闇雲に運動をしても、思うような効果を得られる可能性は低い。長引く症状の悪循環を断ち切るためには、運動と感覚の循環を良好な状態にすることが必要だ。
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1811

Trending Articles