ターンやシフトウエイトを素早く行うためには軸足の使い方がポイントだ。どのような軸足の使い方がよいのか?私がよく使う表現で「軸足のカメハメハ」というのがある。これは、ハイキックを打つ、バレエのピケ、スクワット、だけに留まらず、動作の基本ともいえる。「軸足のカメハメハ」と私は呼んでいるが心してトレーニングに励んでほしい。
寒くなって河には鴨が密集している。そろそろコハクチョウがやってくるかな。たのしみだ!
『ドリブラーを目指すジュニア向け:骨盤を立てて「しゃがむ力」を養う!』 12月6日発売の少年サッカーのコーチと保護者の情報誌「ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.47冬号」 ≫≫≫